【防災】火の用心!カチッ!カチッ!園児たちも防災訓練に参加!
9月10日に第一警備スポーツセンターにて、木工品の寄贈式が行われました。
この寄贈式は、平成16年から地域貢献事業として始まり、戸畑工業高等学校建築科の皆さんが制作した木工品を戸畑区内の社会福祉協議会や保育所・幼稚園を対象に寄贈し、今年で21回目を迎えます。
式では、火の用心キッチンやベンチなどの木工品が保育所や幼稚園に寄贈されました。
また、旧戸畑市制100周年記念事業として、戸畑区の全自治会17地区にパトロールなどで使用する拍子木が寄贈されました。
このほかにも保育所や幼稚園の園児たちを対象に「防火防災幼児教育プログラム」が行われ、地震時に身を守る姿勢や火災時の避難方法について楽しく学びました。
-
拍子木をいただきました。
-
防火防災幼児教育プログラム